■設立コンセプト
近年、日本のサッカーの技術やチーム力は向上し世界と戦えるレベになりつつあります。
若い選手は国内のプロチームはもちろん、活躍の場所を海外へ向けるようになってきました。
そして、少年たちは世界を夢見てジュニア、ジュニアユースといった育成や強化チームへ進み、高校進学し高校選手権を目指します。
しかしながら、大学やJFL、特にプロ選手へと進めるのは狭い門なのが現状です。
一貫指導といった環境も特定され現状では少なく、特にユース年代の学校選択と部活動ではバランスのとれた進路選択が非常に難しくなってきているのも現状です。
将来を見据えた進路、学校選びは重要です。同時にスポーツを通して将来への夢を抱く気持ちも大切なことでもあります。
将来に向けて、可能性や選択を増やすことが必要で、そして一貫指導のできるグラブチームの存在が重要だと考えています。
U-12、U-15そしてU-18と地域で育成、強化ができるよう、調布市および調布市サッカー協会、調布市体育協会、調布市少年サッカー連盟のご理解とご協力をいただきながら、目標を持ってこの地域から世界へ向けて大きく羽ばたけるよう選手の育成、強化に力を入れたチーム形勢をおこなっていきたいと思ってます。
夢や目標にむかって進めるようなユース年代のサッカークラブを運営していきたいと考えてます。
次世代の子供たちが飛躍できるような「人づくり」を基本に「子供から大人へ」スポーツを通じて共に成長できる地域環境が必要だと思います。アスリート育成や指導者育成、学校教育も含め、生涯スポーツとして確立できる「地域スポーツクラブ」を創造していきたいと思います。
何卒、ご理解ご協力のほどお願い致します。
NPO法人ライズスポーツアカデミー
理事長 植松 真徳
指導方針
- 技術力と持久力の向上。(個性)
- 実践を中心にグループ戦術の向上と判断力の習得。(組織力)
- 成長に伴うメンタル面の確立とトレーニング。(精神力)
- 大きく飛躍できるようサポートを行う。(希望)
サッカーに対する愛着を育み、何事にもめげない気持ちと向上心を持てるような育成と環境の充実を目標におき、指導および活動していきます。
活動日
曜日、時間 | 場所 | スタッフ |
---|---|---|
火 木 金 土 日 | 調布第三中学校校庭、調布西町サッカー場、関東村グランド | 監督 植松真徳 コーチ 酒井啓介 GKコーチ 赤羽克己 フィジカルコーチ 新井康希 |
※関東圏を広く活動エリアとし、都内チームはもちろん他県チームなどとも練習試合を行っていきます。 ※平成30年度よりクラブユース連盟に加盟を予定しています。 ◎参加予定大会 (クラブユース連盟加盟予定) クラブユース連盟: 東京都U17大会、U18クラブ選手権予選、U18高円宮杯東京大会、リーグ戦など選手権予選などの大会は都内だけでなく関東全域において行います。 その他大会、試合: 地域サッカーリーグや交流戦など ◇地域に根差し、愛されるクラブを目指します。 |
会費
入会金 10,000円
年会費 8,000円(年間の選手登録費や保険代、大会参加費など)
月会費 12,000円(基本会費8000円+運営会費4000円)
遠征費 合宿: 年間1~2回 春、夏 予定 年間7万~9円程度
遠征: 週末や連休を利用して他県チームとトレーニングマッチ(交通費実費)
※大会などで宿泊を伴う場合は別途お知らせ
用具費 合計110,000円 (見込み価格)
※上記の件消費税8%価格含む金額(平成28年7月現在)
用具代の支払いについて、一括、分割、応相談
特待制度
立ち上げ初年度につき特待制度を設けています。諸条件など詳しくは事務局まで。
休部や退部、移籍について
3年間続けていただくことを基本とし、怪我や病気についてはその都度相談致します。
高体連サッカー(部活)との併用はできません。
移籍については行っていません。但し、やむを得ない場合を除く。
進路
まだ実績がないので現状ではどこにいけるといった確約はありませんが、永くサッカーを続けていけるようサポートしていきます。
大学進路についても同様にサポートしていきたいと考えています。
チームスタッフ
代表 兼 監督 | |
---|---|
植松 真徳 | JFA公認C級コーチ
JFA公認ゴールキーパーレベル1コーチ【旧GK-C級】(AFC GK-Level1) |
![]() |
選手歴: 桐朋高校(東京都選抜) → 青学大 → 武蔵野FC → FC青山 指導歴: 桐朋小サッカー団 → 都立府中東高校GKコーチ → 調布FC |
コーチ | |
---|---|
酒井 啓介 | JFA公認B級コーチ
FA Level2coaching licence FA international coaching licence (UEFA Bと同等) アスリートフードマイスター |
![]() |
選手歴: 神奈川県立七里ガ浜高校サッカー部 → 青山学院大学体育会サッカー部 → FC青山(当時:東京都1部) 指導歴: Queens school Academy (London) → 東京・久留米FCU-12/FC東京サッカースクール → 湘南リーヴレ・エスチーロJY → 藤沢清流高校/調布Jrサッカースクール/調布FC/青山学院大学体育会サッカー部 |
GKコーチ | |
---|---|
赤羽 克己 | JFA公認C級コーチ
JFA公認ゴールキーパーレベル1コーチ【旧GK-C級】(AFC GK-Level1) |
![]() |
選手歴: 府中東高校→保谷スターダストFC(当時:東京都社会人リーグ1部) 指導歴: 調布FC/烏山北FC/都立府中東高校/高体連第7地区選抜/東京都少年サッカー連盟第5ブロックトレセン/都立国際高校/明治大学附属中野八王子高校 |
フィジカルコーチ | |
---|---|
新井 康希 | 日本体育協会公認アスレティックトレーナー(JASA-AT)
鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師 日本トレーニング協会認定トレーニング指導者(JATI-ATI) 全米ストレングス&コンディショニング協会公認パーソナルトレーナー(NSCA-CPT) 日本赤十字社救急法救急員 |
![]() |
指導歴: 東京大学ハンドボール部/ハンドボール男子日本代表国内合宿帯同/ハンドボールU-21男子代表/府中東高校サッカー部/日野高校サッカー部/専修大学附属高校サッカー部/大森学園高校サッカー部/杉並高校サッカー部/横浜清風高校バスケットボール部/明治大学体育会サッカー部/調布FC |
クラブ所在地
事務局 | 調布市仙川町2-13-18 カーサセミージャ3F NPO法人ライズスポーツアカデミー内(代表:03-3305-8710) 調布FC直通 TEL:03-3307-8781 / FAX:03-3307-8735 |
---|---|
クラブ専用 E-Mail | info@raiz.tokyo |
クラブ専用サイト | http://raiz.tokyo/ |